2018年度AKAY JAPANの活動
*AKCDFラーニングセンターの運営支援
*AKAY製品(AKAYのお母さんたちの生計自立のための)開発支援
*マニラにてピースフォーラムおよびピースキャンプ実施(2月)
*子供たちとの交流(フィリピンと日本の子どもたちとの交流、3月実施)
*ポール・ガラン(AKCDF代表でシンガーソングライター)平和コンサートの実施(7~8月)
*日本の医療チームによるフィリピンの子どもたちの健康診断をサポートします(7月)
2018年度AKAY総会を行いました
関西:5月26日(日)18:00~21:00
場所 ドーンセンター
昨年度の活動総括と2018年度活動提案
事業部のまとめと今年度の計画
会計報告と予算提案
AKAY事務所の移転について
なお関東AKAYは今後機関紙等関西と合流して一本化し取り組みを進めていきます。今後ともよろしくお願いいたします
に川のAKAYスペースは事務所移転のため閉鎖します
移転先の住所は宝塚市野上1-1-8-まちかど農園2Fとなります
今後の取り組みについては未定ですので追って連絡いたします
AKAYプロジェクトにご協力お願いします
子どもたちの未来のために、地球上の資源や世界の富が今も将来も公平
に使われ、誰もが安心して暮らせる社会を作るために・・。
手と手、心と心をつなぐAKAYプロジェクトにぜひご協力ください。
年会費 1口3000円
振込先 郵便振込/00980-2-147849
フィリピンAKAYプロジェクトをともに創る会
なお、会員には会報「海を越えて」をお送りいたします。

ゲームのあとの給食風景です。この日のメニューはお粥。
栄養たっぷりの給食にお代わりする子も。